こんにちは!chu-kaです。
このブログでは「日常のチョットメンドクサイを減らす工夫」を発信しています。
私は、とにかくめんどくさがりやで、ズボラな性格なんですね。
疲れた時のお風呂がとにかくめんどくさい・・・💦
なんとか時短しようと行き着いたのが、リンスインシャンプーを使うこと。
そんな時に、薬局でふと目にとまったのが「マーアンドミー リンスインシャンプー」でした。
調べてみると、なんと身体も洗えることが判明!!
- シャンプー
- リンス
- ボディーソープ
と1本で3役をこなしてくれる救世主ということで、即購入しました!
結論からお伝えすると、リンスなしでも髪がきしまないのでお風呂の時短に大活躍✨
買ってよかったです!
1,000円以下という手頃な値段も購入の決め手になりました。
今回は「マー&ミーリンスインシャンプー」を実際に使ってみて感じた、メリットやデメリットなど正直にレビューしていきたいと思います。
- リンス不要の全身シャンプーを探している方
- 子どもも一緒に使えるリンスインシャンプーを探している方
そんな方の参考になれば幸いです。
「マーアンドミー リンスインシャンプー」とは?
メーカー | クラシエ |
内容量 | 490ml(詰め替え360ml) |
販売価格 | 500円〜1,000円 (オープン価格) |
香り | オレンジ&カモミール |
保湿力 | |
仕上がり | 洗い上がり:普通 ドライヤー後:サラっと軽い |
おすすめ度 |
「ma&me」は、
「わたしにも、こどもにも、うれしい」
をコンセプトにした、大人も子どもも一緒に使えるヘアケアシリーズです。
- 植物由来のアミノ酸系洗浄成分
- ノンシリコン
で、子どもも安心して使える処方になっています。
「いち髪」「ひまわりシャンプー」などを販売しているクラシエの商品なので、信頼感もありますよね。
また、タンパク質豊富なプレミアムWミルクプロテイン処方とシアバター配合で、髪と地肌をしっかり保湿してくれます。
リンスインシャンプーですが、肌にも使える処方設計になっていて、顔・からだも洗えます✨
1本3役なので、時短したい時や、忙しいママにとってはとても助かるアイテムですね。
「マーアンドミー リンスインシャンプー」を使ってみた感想
早速レビューをしていきます♪
パッケージは、水色がベースです。
個人的には、もう少しシックな色味が好みですが、ころんとした形がかわいいです💕
使い心地
ワンブッシュでこのくらい↓
白っぽい液体タイプのシャンプーです。
泡立ちがはやく、ネットなどを使わなくても、しっかり泡立ちました。
香りは、オレンジ&カモミールの香り。
さわやかだけど、ちょっと甘さがある感じで、私は結構好きな香りです(^ ^)
きつすぎず、ふんわ〜り香るので、子どもも使いやすそう!
気になる洗い上がりの感想は?
髪の毛
さっと泡立つもこもこ泡で、気持ちよく洗うことができます。
シャワーで流す時のキシキシは感じませんでした。
ドライヤーの時も、髪の毛が絡まることなく乾かすことができました!
ただ個人的に、ちょっと根元が立ち上がりにくい印象を感じたので、根元をふわっと仕上げるには乾かす時に少しコツがいるかもしれません。
艶髪というよりは、サラっと軽い仕上がりになります。
身体
身体の洗い上がりは、良くも悪くも「普通」といった感じ。
「お風呂から出てカサカサする〜💧」ということはありません。
私は乾燥肌よりですが、ボディクリームは塗らなくても大丈夫でした!
かといって、もの凄いしっとり感を感じたわけでもないので、可もなく不可もなくという感じです(^_^;)
オレンジ&カモミールの優しい香りがふんわ〜り残るので、お風呂上がりも香りに癒されました🌱
「マーアンドミー リンスインシャンプー」のメリット・デメリット
実際に使ってみて感じた、メリットデメリットを紹介します。
- リンス不要で身体も洗えるオールインワンなので時短になる
- お手頃価格でお財布に優しい
- 肌に優しいアミノ酸系洗浄成分で家族みんなで使える
意外とリンス不要の全身シャンプーって探しても見つからないんですよね〜。
お肌にもお財布にも優しいので、お手頃価格のオールインワンシャンプーを探している方はぜひ一度お試ししてみてください(^ ^)
詰め替えもあるのでコスパもGOOD✨
- ダメージ毛や傷んでいる方はトリートメントしないとパサつきが気になる
- 少し根元が立ち上がりにくい印象
やはり、リンスインシャンプーということで、しっかりダメージケアしたい方には向かない商品かなと思います。
ダメージが気になる人は、同じシリーズでトリートメントも販売されているので、併用をおすすめします。
余裕があるときはトリートメントをしたり、子どもはこれ1本で、大人は+αでトリートメントなど、状況に合わせて使い分けてもいいかもしれません(^ ^)
「マーアンドミー リンスインシャンプー」ネットの口コミを調査
他の方の口コミも調べてみました。
参考にどうぞ(^ ^)
良い口コミ
良い口コミとしては、
- 時短になって楽ちん!
- いい香りが続く
- トリートメントなしでもパサつかない
などがありました。
子どもも安心して使えるということで、お母さん達からの評価が高かったです。
悪い口コミ
いまいちだな〜という方の口コミとしては、
- 使い続けるとベタつきが気になる
- 泡立てるのがめんどくさい
などの声がありました。
私がマーアンドミーを使い切った感想としては、そこまでベタつきは気になりませんでした。
ただレビューでもお伝えしたように、根元が立ち上がりにくい気がしたので、人によってはペタッとしてしまうように感じる人もいるかもしれません。
コツとしては、ドライヤーの時に根元を立ち上げながらしっかり乾かすこと!
そうしたらそこまで気になりませんでした。
「マーアンドミー リンスインシャンプー」の購入方法
「マーアンドミー リンスインシャンプー」は、ドラッグストアなどで購入できます。
ネットでもAmazonや楽天、Yahooショッピングなど幅広く取り扱いがありますよ。
ちなみに私はAmazonプライム会員なので、いつもAmazonで購入しています。
プライム会員なら、注文して翌日には届くし、家にいなくても置き配指定ができるのでおすすめです✨
>>AmazonPrimeを30日無料でお試しできるキャンペーン中
まとめ
今回は「マーアンドミー リンスインシャンプー」のレビューでした。
マーアンドミーは、
- お風呂の時短をしたい方
- お手頃価格のオールインワンシャンプーを探している方
- 家族みんなで使えるリンスインシャンプーを探している方
そんな方におすすめです。
とにかくコスパがいいのが一番の魅力✨
気になる方はぜひ一度お試ししてみてください。
「リンス不要の全身シャンプー3選」のランキング記事もあるのでこちらも参考にどうぞ。
>>【徹底比較】リンス不要!髪がきしまない全身シャンプーおすすめ3選
追記
マー&ミーを使い切ってしまったので、今は「ココニカル全身シャンプー」を使っています。
こちらもリンス不要で全身洗えるオールインワンシャンプーです。
洗い上がりのしっとり感、保湿力、髪の毛のまとまりは、ココニカル全身シャンプーの方がいい感じだと思います✨
気になる方は、レビュー記事も参考にしてみてください↓↓
コメント